
この記事では、ネット上のアンケートに答えて収入を得る方法についてまとめています。
次のような人が読むと、きっと役に立つと思います。
- スキマ時間を有効に使って稼ぎたい人
- メインの収入にプラスお小遣いが欲しい人
- 育児や家事などで外で働くことが難しく在宅で稼ぎたい人
それではいってみましょう!
Contents
ネットアンケートに答えて収入を得る方法とは?

ネットアンケートとは、企業などが市場データを収集するサービスです。
企業はこのネット上でのアンケート調査とそれに紐づくユーザ情報をもとに、どんなニーズがあるかなどを検討します。
ネットアンケートに回答して収入を得るには、ネットアンケートサービスに登録する必要があります。
このアンケートサービス上で、回答フォームにポチポチと自分の回答を入力していく感じです。
結構胡散臭いんじゃないかな?と思うかもしれませんが、 アンケートサービスの中には大手企業が運用するものもあり、そういったサービスは信頼性においてまず保証されているものと思います。
言わばネット上でできるアルバイトのようなものですね。
どうやって収益を得るの?
基本的にはアンケートに回答して、アンケートサービス上の「ポイント」を取得し、それを現金などに換金するような形で収益化できます。
サイトによっては商品モニターや座談会形式でポイントが貯まるものもあります。
例えばどんな質問があるの?アンケート例

例えば大手アンケートサイトの「マクロミル」でのアンケートの一例です。
アンケートは基本的にユーザーの属性に合わせてが届きます。例えば「20代 未婚 男性向け」のアンケートといった感じに。
自分のやりたいアンケートに答えるだけでOKです。興味のない分野や、自分に知見のないアンケートが届いても、無理に答えず無視しても大丈夫です。
アンケート結果はどのように活用されるのか
アンケートの結果から集められたユーザーの属性やデータは、企業や自治体、研究機関などで活用されるようです。少なからず社会的な貢献ができるお仕事ですね。
もしかしたら私たちが日頃使っている身近な製品やサービスに、間接的に影響があるかもしれません。
アンケートサイトで稼ぐリスク
アンケートに答えるだけでお金がもらえるってやっぱり怪しいんじゃないの?なんて思うかもしれないですね。
少しだけこの稼ぎ方についてのリスクについても触れておきます。といっても特段リスクはなく「強いて言えば」といったくらいですが。
最低限の個人情報を入力する必要がある
企業が有用なデータを収集するためにも、どうしても最低限のユーザー情報を回答データに紐付けておく必要があります。
そのためアンケートにもよりますが、 回答者のパーソナルな情報も一部データとして紐づけられることになるでしょう。
信頼のできるアンケートサイトを選ぼう
そのため、アンケートサイトに登録する時は信頼できるサービスかどうかの見極めが必要です。
よく分からないサービスに登録して住所や自分のユーザー属性などの個人情報だけ持ってかれてしまっては意味がありません。
アンケートサイトを選ぶときは、ユーザの登録数が多かったり、大企業が運営しているサービスなどを選べばほぼ間違いはないでしょう。
私はアンケートサイトで稼ぐことについてほぼノーリスクだと考えています。
そしてアンケートサイトの登録は無料で、お金がかかることもまずないです。
パーソナルな情報を渡す可能性があるので、信頼のできそうなアンケートサイトにだけ登録しよう。
アンケートサイトで稼ぐ良い点 / イマイチな点
アンケートサイトで稼ぐメリットとデメリットについて軽く触れておきます。
良いところ

◯ 隙間時間を有効に活用できる
アンケートサイトで稼ぐ最大のメリットは時間を有効に活用できることではないでしょうか。
ひとつのアンケートについてかかる時間は、物にもよりますが数分といったところです。
育児や家事の間にパソコンでポチポチ。会社の昼休み中にスマホでポチポチ。喫煙所でタバコを吸いながらポチポチ。
スキマ時間を有効に使ってお金を稼ぐことができます。
◯ 場所を選ばずに作業ができる
どこかに行かなければ作業ができないわけではないので、 PC かスマホがある環境であればどこでも作業ができます。
イマイチなところ

X 単価は低め…
デメリットとしては、 「誰でもできる稼ぎ方」ということもあり単価がやや低いことです。
なのでこの稼ぎ方は主軸の収入として考えるよりも、副収入として考えたほうがいいです。
「サラリーマンが正社員の傍らお小遣い稼ぎに」「主婦が育児の合間に生活費をの足しに」といった感じがイメージ付きやすいと思います。
それでも、コツコツアンケートに回答していって回答者ランクを上げたりすることで、単価を上げることもできます。
X 飽きやすい…
地道な作業が続きますので、飽き性の方にはやや不向きかもしれないです。
逆にコツコツ積み上げることが得意な方は向いてると思いますのでおすすめです。
ネットアンケートは稼げるか?
先述の通り単価は高くないので、メイン収入にするにはやや不向きです。
ですが隙間時間でコツコツやっていくことで副収入、お小遣い、家計の支えにすることはできます。
私はひと月のお昼ごはん代を稼ぐつもりでトライ中です。
ネットアンケートサイトで稼いでいる方で、中には月に数万円から十数万円稼いでる方もいらっしゃいます。
この稼ぎ方は、特別なスキルを要せず好きな時に好きな場所でできるので、学生や主婦、副業したいサラリーマンには最適な稼ぎ方ではないかと思います。
単価は低いので副収入向き。スキマ時間を上手く使ってメイン収入の支えにしよう。
おすすめのアンケートサイト3選
調べてみると分かるのですがアンケートサイトは実はたくさんあります。
その中でもアンケート数が特に多く、ここさえ抑えておけば大丈夫!というおすすめのアンケートサイトを3つご紹介します。
こちらの記事のリンクから飛んで登録すると、紹介ポイントとして最初にポイントが付くので、 まずはこの機会に登録してみてください。
登録は無料でできます。
マクロミル
マクロミルの特徴
アンケートサイトの中では、アンケート数がかなり多いようです。私のユーザー属性の場合では1日に10数件アンケートが来ます。
おそらくこの手のサービスの中で一番有名なんじゃないでしょうか。
パソコンでぽちぽち回答していますが、サイトの使いやすさはまずまずです。フォーム回答の時にTabキーで移動ができないのは惜しいところ。。
ランクアップの制度があり、ランクが上がると特典やランクアップボーナスが付きます。
アンケートの数 | 非常に多い |
---|---|
交換レート | 1ポイント = 1円 |
ポイントの現金化 | ◯ |
現金化の手数料 | 無料 |
運営会社 | 株式会社マクロミル |
info.Q(インフォキュー)
info.Q(インフォキュー)の特徴
運営はGMOリサーチ株式会社です。普通に有名な会社ですね。
アンケート数は普通に多いです。サイトも使いやすく(Tabキー移動できるのがありがたい) サクサク回答できます。
アンケートの数 | 多い |
---|---|
交換レート | 1ポイント = 1円 |
ポイントの現金化 | ◯ |
現金化の手数料 | 無料 |
運営会社 | GMOリサーチ株式会社 |
i-Say
i-Sayの特徴
イプソス株式会社が運営するアンケートサイト。こちらの会社は世界第3位のリサーチ会社で、世界89カ国でリサーチ・サービスを提供している信頼のおける企業です。
ポイントの現金化はできませんが、Amazonギフト券に変えてしまえば好きなものが買えちゃいますね。
アンケートの数 | まあまあ多い |
---|---|
交換レート | 1ポイント = 1円 |
ポイントの現金化 | X ※Amazonギフト券への交換あり |
現金化の手数料 | – |
運営会社 | イプソス株式会社 |
まとめ
ネットアンケートで稼ぐ方法についてご紹介しました。ポイントをまとめると、こんな感じです。
・スキマ時間を有効に使って稼げる
・メイン収入というよりは副収入向き
・ネットアンケートサイトに登録が必要
ではでは。素敵な副業ライフを!
野うさぎでした ノシ